4歳

バイリンガル育児日記

4歳 さいごの日

4歳11ヶ月。 今日は、Smileの4歳 さいごの日。明日から5歳になります。 「今日が4歳さいごの日だよー」とSmileに言ったら、「あまり感じない」との返事。 母親のわたしからしたら、「4歳も終わりかぁ」と一抹の寂しさ...
4歳

ふるさと

4歳11ヶ月。 以前、SmileがIl Divoの大ファンと書きましたが、 ライブ動画でIl Divoが歌っていた『故郷』は、中でも特に気に入っているようです(過去の記事『バイリンガル育児をやっていてよかったこと』)。 ライブ動画を流...
言語習得・英語教育

英語が母語の子とフォニックス ②

4歳11ヶ月。 両親ともに英語ネイティヴの子たちにフォニックスを教え始めて 3ヶ月(過去の記事『英語が母語の子とフォニックス①』)。 4歳の子は "Peg got the big hat."のような文は スムーズに読めるようにな...
バイリンガル育児日記

Smileの日本語

4歳11ヶ月。 1歳7ヶ月の頃から行き始めたプリスクール。 一時期は週に3日ほど行く月もありましたが、今は週2日 通っています(過去の記事『インターではないプリスクール』)。 インターナショナルスクールとは違って、日本語で...
バイリンガル育児日記

英語で替え歌

4歳11ヶ月。 一昨日、プリスクールに向かうバスの中で、Smileが歌い始めました。 初めは、「なんか歌っているなぁ」とぼんやり聞いていただけなのですが、よくよく歌詞を聞いてみると、意外と良くできている。 その時は音声を録...
バイリンガル育児日記

お誕生日にあげたい絵本

4歳11ヶ月。 Smileのお誕生日まで あと10日ばかり。 プレゼントとは別に、5歳のお誕生日に渡したい絵本が本日 届きました。 "It's My Birthday"(日本語訳『ケーキがやけたら、ね』)と、 "Mr...
バイリンガル育児日記

プリスクール帰りの語りかけ

4歳11ヶ月。 先週、プリスクールにお迎えに行ったら、タンクトップ一枚のSmile。 どうやら、クラフトのクラスでシャツが絵の具ですごいことになったので、洗ったのだそう。 Smileのサンダルも ひどい汚れ具合で、思わず笑...
言語習得・英語教育

英語格差という問題

4歳11ヶ月。 娘へ語りかけを意識したバイリンガル育児を初めて、3年以上が経ちました。今、娘にとっての英語は、日本語と同じように「自分の言葉」として感じているように思います。 バイリンガル育児を続けて一番 良かったと思うのは、英...
4歳

日本語ありきの英語

4歳11ヶ月。 昨日、プリスクールの帰り道で Smileとバスを待っていたときのこと。 Smile: 《連なって走るバスを見て》Look, mommy! バスが3だん。(見て、お母さん!バスが3だん) わたし:バスが3台? Smi...
4歳

恐竜好きではないけれど

4歳11ヶ月。 Smileのいとこ Sくんは、大の恐竜好き。恐竜の名前は英語でほとんど言えます。 が、Smileは恐竜があまり好きではありません。"scary(怖い)"というのが一番の理由。 そんなSmileですが、2週間前、Sくんが...
タイトルとURLをコピーしました