0-1歳

発話

五感に働きかける インプット

4歳8ヶ月。 英語での語り掛けを始めてから、3年。 発話が出るまでは、とにかくインプットでした。 量も もちろん ある程度は大切ですが、それ以上に意識してきたのが意味のあるインプット(過去の記事『意味のあるインプット』)。...
バイリンガル育児日記

2歳前の語りかけ

4歳8ヶ月。 昨日、動画を整理していたら、赤ちゃんの頃のSmileが懐かしく、久しぶりに夜更かししてしまいました。 Smileとの会話をほぼ英語に切り替えたのは、1歳半過ぎ。それまでは、ほぼ日本語でした。 初めの頃は、質の...
バイリンガル育児日記

2語の定着

1歳11ヶ月。 2語の発話が出てきてまだ間もないですが、定着したような感じです。中にはチャンクかな?というのもありますが、一語を足しているので、自分で組み立てているようです。 【2語】 Mel-chan, see (l...
バイリンガル育児日記

2語

1歳11ヶ月。 チャンク(決まり文句)も増えてきて、依然として1語も多いですが、自分で2語を構築しているような発話が増えてきました。 【1語】 Crying Sleeping Bedroom 【チャン...
バイリンガル育児日記

日本語と行ったり来たり

1歳11ヶ月。 【日本語と混ざる】 実家に2泊した影響か、日本語と英語のバランスが同じくらいになってきたような感じです。両親は、基本的に日本語で接するので、わたしが不在の時に、普段わたしの語りかけからは触れないような表現にも触れ...
バイリンガル育児日記

プリスクールの影響

1歳11ヶ月。 ここのところ、一気に英語の発話が増えてきたのは、一つはプリスクールの影響もあると思います。ここ1週間の間に、プリスクールへ通ったのは約5日。 お友達の英語も耳にしたりして、かなり影響はあったようです。 ...
バイリンガル育児日記

要求する質問

1歳11ヶ月。 【英語のアウトプット】 1歳10ヶ月に入ってから急に英語が出て来るようになりましたが、先月までは日本語が優勢だったのが急に英語優勢に。ただ、英語で表現できない言葉は日本語を使っています。 Tummyいた...
バイリンガル育児日記

英語のアウトプットが増える

1歳10ヶ月。 2日前、発する英単語が急に増えたと感じましたが、今日は、「英語の方が多い?」と感じた日でした。 《テレビのカブトムシを見て》Beatles! 《口に入れたクッキーが大きすぎて》Big! 《パーカを...
バイリンガル育児日記

発話が増える

1歳10ヶ月。 ここ数日で、Smileの英語の発話が急に増えました。本当に一気に増えたという感じ。 【1語】 Whale Water Black Orange Pajama Tummy! ...
バイリンガル育児日記

Not yet

1歳10ヶ月。 こちらの英語を何となくでも大体理解している様子。 わたし:Are you done?(もう終わった?) Smire: まだ、まだよ わたし:ウンチした? Smile: Not yet...
タイトルとURLをコピーしました