5歳4ヶ月。
先週頭に わたしがインフルエンザにかかってしまい、今朝まで ずっと別室で寝込んでいました。
4年間 休んだことがなかった仕事も さすがに休まざるを得ませんでした。
Smileの予定もキャンセルしなくてはならなくなったのに、文句を言わず 身体を気遣ってくれるあたりに また成長を感じます。
夫が2日間、休みを取ってSmileをみてくれましたが、仕事でいないときは、映画を見せてなんとか乗り切りました。
観せたのは、実写版『シンデレラ』。
2歳のときに映画館デビューしたときに観て以来 ずっと好きな映画です。よほど好きなのか、二日連続で観たい と。
そして、動画ばかりも良くないと、「本を何冊かここに置いておくね」と置いていたら、2冊ほどは楽しく読めた様子。
1冊はお友達に借りていたもの、もう1冊は「読むのはまだまだ先だろうけど・・・」とブックオフでだいぶ前に150円で買ったものです。
「読むことに慣れてきたなぁ」と感じてから半月ほど。絵がないページが出てきても嫌がらなくなったのには感心(過去の記事『読みへの慣れ』)。
絵はなくても、文章が分かり易く、読みづらい単語が少ないということが良かったようです。Smileが普段 耳にしない言葉ばかりだったら、読む気にならなかったと思います。
本当に 押しては引いての繰り返しで続けてきた読みの取組み。
ここからは ひたすら本選びに奔走しそうです。
それにしても、さすが150円とだけあって、日焼け具合がすごいです。
明日、明後日も休養し、また休み明けからは しっかり頑張ります。
コメント