5歳3ヶ月。
年末とお正月は ほぼずっと日本語だったSmile。
プリスクールも始まり、徐々に日常に戻りつつあります。
下の音声は、昨日のプリスクールの帰り道でのもの。
5歳3ヶ月
仕事がたまっていたこともあり、昨日は夕方6時まで延長して預けていたのですが、まだまだ遊び足りないSmile。
「夜の8時半までプリスクールに居たい」と。
- Smile: 8:30.(8時半)
- わたし: 8:30? You want to stay at school until 8:30pm?(8時半?夜の8時半までプリスクールにいたいの?)
- Smile: Yeah?(そうだよ?)
- わたし: That’s pretty long.(すごい長いよ?)
- Smile: 《笑う》Hehehe.(えへへ)
- わたし: Maybe some other time, you can have a Pj party with your friends. How about that?(今度さ、お友達とパジャマパーティするのは?)
- Smile: But I want to stay at (until) 11pm at school when I do Pj party.(でもパジャマパーティするときは、夜の11時までプリスクールにいたい)
- わたし: Until 11? 《わざと声を上げて》What?(11時まで?なんてこと!)
- Smile: 《笑う》
- わたし:So what did you do at school today?(今日は何をしたの?)
- Smile: What did I do?(何したっけ?)
- わたし:What did you do? Do you remember anything? Oh, you had a music class, right?(何した?何か覚えてる?音楽のクラスがあったんだよね?)
- Smile: Music class….with Ms. Eva.(エヴァ先生の音楽クラス)
- わたし:Do you remember any songs that you sang?(歌った歌、覚えてる?)
- Smile: Huh?(え?)
- わたし:Do you remember any songs that you sang?(歌った歌、覚えてる?)
- Smile: Uh. “Russian Nutcracker”.(えーと、『くるみ割り人形』)。
- わたし:《聞き取れず》What is that?(それは何?)
- Smile: “Nutcracker song”.(『くるみ割り人形』)
- わたし:Okay, how about “Do Re Mi song”?(そっか。『ドレミの歌』は?)
- Smile: We didn’t do “Do Re Mi song.”(『ドレミの歌』は歌ってないよ)
- わたし: Do you wanna sing it now?(今歌う?)
- Smile: Yeah.《ドレミの歌を歌いだす》(うん)
Smileと歩いているときは、大体がこんな風に歌を歌ったり、しりとりしたり。
Smileのお陰で わたしも色んな歌の歌詞を覚えるようになり、一緒に歌っています。
普段、黙っていることのないSmile。
親参加型のプリスクールで、定期的に預けることは出来ないため、
Smileの元気過ぎるお喋りに こちらが息切れすることもありますが、
しばらくは 2人の時間を楽しもうと思います。
コメント