5歳2ヶ月。
ハワイ島 3日目(つづき)。
昨日、いとこのSくんをプリスクールに迎えに行ったあとは、Rainbow Falls(虹の滝)へ。
昔、姉が学生時代に住んでいた家の裏手にあり、前回は観光客も誰もおらず、ガラガラだったので有名な場所とは知りませんでしたが、
「虹が見れる滝壺」としてヒロでは有名な観光名所だそうです。
今回は実に9年ぶりで子連れだったので、昔とは違う感覚でしたが、とても懐かしい景色でした。
この滝の裏側にある洞窟(写真上)には、半身マウイの母親である女神ヒナが住んでいたと言われているそうです。マウイは映画『モアナ』にも登場しています。
トレイルの裏手には、大きなバニヤンの木がいくつもあり、大迫力です(写真上)。
ここを抜けると、滝に繋がる渓流に繋がります。9年前は、姉に連れられ、渓流の岩場を渡りましたが、子連れではとてもじゃありませんが危険で断念。
午後は、フラのショーが見られるということで、姉が結婚式を挙げたホテルへ。
ところが到着すると、フラのショーをする様子はなく、クリスマスの格好をした地元の親子が集まって何やらお祭り騒ぎ。
どうしたのだろう、と思っていたところに、消防車に乗ったサンタが登場。
下の動画では、Smileも興奮気味に”Real Santa! He got presents! (本物のサンタさんだ!プレゼントも持ってる!)”と叫んでいます。
どうやら、この日はサンタさんと写真撮影ができる日のようで、ロビーには地元の子どもたちの長い列が。
それを知るとSmileもSくんも大喜び。見ていると、地元の人でもハワイアンの人が多く、わたしたちが並んでいいのか分かりませんでしたが、歓迎されたので列の後ろに並ぶことに。
観光客の人はわたしたち以外 誰もいなかったので、どうやら地元の団体とホテルが行なっている行事のようです。一人一人にプレゼントが渡され、サンタさんと一緒に撮影までしてくれる大サービス。
撮影後は、下の部屋に案内され、クッキーとピザが配られました。
サンタさんからのプレゼントを開けてびっくり。バービー人形が入っていました。
サンタさんとの交流でクリスマスモードに火がついたSmileとSくん。「プレゼントを開けたい」コールが止まなかったので、昨日の夜は、プレゼント交換会になりました。
8ヶ月違いのSmileとSくん。二人揃うと賑やかすぎるほどですが、本当の兄妹のように仲良しです。
コメント