4歳10ヶ月。
今は、自主保育スクールは週2回ほどなので、夏休みと言っても普段とあまり変わらない生活をしています(過去の記事 『インターではない自主保育スクール』)。
でも、明日から 3日間のサマープログラムがあるので 今から とても楽しみ。
3日間、毎日テーマが決まっていて、その国のことを勉強したり体験したりします。一昨年、サマープログラムに参加したとき、Smileは3歳になる直前だったのですが、
そのときは インド、ハワイ、イタリアの3カ国。印象的だったのは、インド。
姉家族がちょうどインドへ引っ越す前だったので、Smileも興味津々で参加していました。
下の写真は、プログラムに参加するにあたり配られたパスポート。国旗やスタンプを切り貼りするのは 子どもたちの お仕事。
子どもたちは 何となく旅行気分。
下は、タージマハルのクラフト。色づけをして、この切り絵を貼っただけですが、未だにSmileのお気に入りのクラフト(過去の記事 『多様性』)。
下の写真は、ハワイの日で フラを踊っているところ。Smileは 左から2番目。手で 「お花」を表現しています。
今年は、クロアチア、オーストラリア、タイの3カ国だそうです。どんな体験をしてくるのかな。
色んな国を身近に感じられる。そんな企画を考えてくれるプリスクールの先生に感謝の気持ちしかありません。
コメント