4歳5ヶ月。
ご縁があり、来週、『赤すぐ ママ活Park』でバイリンガル育児についてお話させていただくことになりました。
「バイリンガルとは何か」から始まり、「意味のあるインプット」、「外注の使い方」、そして「おうちでの取組み方」についてお話します。
英語講師としての視点、言語習得理論からの視点、ママとしての視点から バイリンガル育児をお伝えできればと思います。
Smileに対してバイリンガル育児を始めて もうすぐ3年。子どもに英語を教えるのとは 似て非なる バイリンガル育児に戸惑いながらも、言語習得理論に絡めて Smileを観察してきました。
バイリンガル育児や おうち英語は、俯瞰図があると ないとでは、進め方に大きな違いが出て来るもの。
このイベントでは、目先のメソッドではなく、家での取り組みを体系立てて 教えてくれる おうち英語のエキスパートについても お伝えしたいと思っています。
この日は、Smileもお手伝いで参加してもらうので、その旨 伝えると、興味津々。
当日、Smileを連れて行くことに少し不安もありますが、バイリンガル育児に興味のある方たちにお会いできるのを楽しみに準備を進めています。
コメント
とても素敵なイベントですね!
喉から手が出るほど行きたいけれど、大阪から赤ちゃん連れではちょっと遠すぎて行けません。。。残念。。
ブログの更新もいつも楽しみにしています(o^^o)
Yumiさん
コメントありがとうございます♪ そんな風に言っていただけて嬉しいです!
こういうのは久しぶりなので緊張しますが、明日 参加された方が 満足してくれるように 頑張りますー。