4歳3ヶ月。
2016年は、おうち英語仲間と考えを交換する機会が多く、本当に良い刺激を受けました。
言語発達のことだけでなく、子どもとの接し方や今後の目標など
根本は共通するけれど、一人一人 違う視点で物事を見ているので、「なるほどな」と思うことばかり。
ブログをしていなければ、こうした仲間に恵まれることもなかったなぁ、と。とても ありがたい存在です。
そんな おうち英語の仲間に刺激を受け、決めたこと。
今年はSmileへのホームスクーリングに向けて準備を進めたいな、と。
Smileも今年 5歳。小学校入学まで2年半。今から のんびり準備していきたいと思います。
おうち英語仲間が 貸してくれたバービーの本。今 Smileが一番 夢中になっている本です。
年上のお姉ちゃんたちに触発され、少し難度の高いものでも、「読もう」という気持ちが強くなりました。
こうして、読みに拍車がついただけでなく、「スペルもしたい」という気持ちが出てきました。
昨日、”How do you spell Barbie?(バービーってどう書くの?)”と聞いてきたので、「本を見たら?」と言ったら
本を見ながら 文を写しだしました。
書きのワークは まだ先の予定。でも 遊びながら 「書く感覚」を身につけるのも いいかな、と思います。
コメント